6年生 森林体験学習(丸太ペイント)

 11月4日、5・6時間目に6年生が森林体験学習の一環で、丸太ペイントを行いました。活動は、間伐された木の丸太にペンキやマジックを使って絵や模様を描いていく作業です。児童は、思い思いの色で丸太を塗ったり、絵やキャラクター等を描いたりしていました。丸太に絵や色を塗る体験は初めての児童が多く、楽しみながら活動することができました。なお、丸太の一部は、今の5年生が4年生の時に皮むきをした間伐材が使われていました。ペイントした丸太は、乾燥後持ち帰りますので、ご家庭でインテリア等としてお楽しみください。











本日ご協力いただきました集落支援員の方々には、丸太ペイントのご指導とともに、的当て板のペンキ塗りもしていただきました。ありがとうございました。