6年生 自主学のすすめ!

 7月15日、1校時に6年1組が5年1組の児童に対し、自主学に関する発表を行いました。発表の内容は、①自主学って何? ②自主学のメリット ③自主学の楽しさ ④自主学のおすすめ内容 ⑤自主学が続く方法 についてで、各グループが楽しく工夫をしながら、5年生に伝えてくれました。宿題は先生から示されるものであって、自主学は児童自身で目標や課題、内容を決めて行う学習です。発表の中でメリットについて、「学力が上がる」「次の日の授業が分かる」等と紹介していました。また、自主学が続かない人には、「簡単なものから始める」「やる時間を決める」「10分だけ集中する」等の話をしていました。6年生が実際に取り組んでいることをもとに発表しているので、とても説得力があり、5年生も真剣に耳を傾けていました。今後、6年2組が5年2組に自主学の発表を行う予定です。さらに4年生にも自主学の話をしてくれることになっています。